ゆんねるチャンネル

平凡な22歳OLの日常ブログです。夫とのんびり一軒家暮らし

職場が辛かったのに、自分が変われば変わったお話

お題「わたしの仕事場」

 

お久しぶりです。平凡OLゆんねるです。

 

今日は入社して、自分にとっては環境が『しんどくて辞めたい』と思って

1年悩んだ職場が

自分を変えてみたことで『今は快適に過ごせている』

という話をさせてもらおうと思います

 

個人的な意見で恐縮なのですが、私は仕事環境の良しあしは仕事内容もありますが

仕事が続きやすいく、快適にできる要因には周りの人間が大きく関係していると

思っています。

 

楽しい仕事でもチームのメンバーとうまくできなかった場合

悩むと思います。しんどいかも?と思う仕事でも

職場の人が良いと乗り切れることもあるのではないでしょうか

 

仕事において何に重きを置くかによってこれは変わってくると

思うのですが、私の場合は人間関係を気にしてしまう性格なので

職場の人との関係が変わったことで今の仕事を続けることができています。

 

 

①仕事を楽しくするために何をかえたのか

まず結論から、何を変えたかというと

『自分から上司や先輩に積極的にいくぞ!』

という気持ちをもって、仕事に取り組んだ。

ただそれだけでした。

 

これを心にとどめておくだけで、任せられる仕事が増えて

先輩とのコミュニケーションが増えました。

知識も増えました!仕事も徐々にわかるようになり、楽しくなりました。

 

②自分が変わる前の話

私の部署は40名ほど所属していて、エンジニア部門ということもあり

女性が私しかいません(´;ω;`)

(これは本当につらいです。理由は産休育休に理解が全くないから、将来不安しかない)

 

若い年代層がいないことで私の次に若い人は私と18歳も離れていました。

職場の方も新人教育法がわからず、見て覚えろスタイルで新人が始まりました。

 

主に40代、50代の男性だけで構成されている職場に

なぜか、20歳の私が配属されました。

 

40代、50代の男性だけで構成されている理由はおそらく

夜間待機や重いものを持つ作業、高いところでの作業もある職場のため

女性がなかなか続かない。またはいない。という理由だと思われます。

 

私はやる気いっぱいではあったのですが、見ているだけでは

やはり技術の習得が遅く、あとは正直お父さんより年上の男性で

それに寡黙で厳しい雰囲気の人が多く、どうコミュニケーションを取ったら

いいのかわからなかったことから、先輩が言ったことはすべてYESで

なるべくおとなしく、積極的に行き過ぎて、うるさい、生意気と思われないようにと

思って、過ごしていました。

新人は何も利益を生まないから、言われたことをしっかりこなして、生意気にならないようにと思っていました。(積極性が欠けているとも見えるので、これがよくなかったと自分としては思います。)

 

結果、先輩からも話しかけにくくなってしまったのか

女一人職場で浮いている状態に完全になっていました。

トレーナーがいたのですが、放任主義で自由にさせてくださった反面

放置だったので

私は何の仕事をしたらいいの?今日は何もすることがない。

ということも起きていました。

 

その時は自分で他の先輩やトレーナーに仕事をもらいに行っていましたが

果たしてこれは正解なのか?誰に仕事をもらったらいいのかも

分からない。私は今後どの仕事を担当するんだろう。と思っていました。

 

今後の私の職場でのポジションを聞いても誰もわからず、『それ僕が決めれないしね』みたいな感じで流されていました。

 

誰も私に関わりたくないという感じでした。

 

しまいには人づてで『女は結婚や出産で仕事休んだりやめたりするから、仕事教えて育てる意味ない』と言われていると聞きました。

 

重い作業、汚れる作業、私には体格的にできない作業を要求されることも多く

肉体的にもとてもしんどい状況でした。

 

上司には『わざと女だからできないことをさせて、自分からできないというのを待っていた。上司からできないだろうといって、その仕事から配慮して外すとコンプラ的に問題だしね。僕が考えていたより早く気付いたね。』と言われました。

 

上記の話は長くなるので割愛しますが、肉体的にできない仕事が多く(自分より重いものを持ったり)、自分がこの仕事を極めていけるのかと相当悩んだり、周りはわかりきっているのになぜさせるのだろうかと落ち込んで、自分でも活躍できるところを極めさせてほしいと上司に勇気を出して相談した時のコメントです。

 

上司は私の男性後輩にも『女性には多くのハンデがあるから、すぐ追い越せるよ』と私の目の前でも言っていたので、そういう人なんだなあと今も職場は一緒ですが

今は気にしていません。

 

ちなみに希望した部署でも仕事でもないところに配属されたので

先輩も女で嫌だっただろうけど、自分も困惑していたのだろうと思います。

 

③自分が変わった後の話

転職を考えていたときにやはり逃げるのは自分の性格にあっていないし

そもそも職場での自分は自分ではないと思うようになりました。

 

そこで

『どうせやめるなら、好きなようにガツガツいってやりたいようにやってみるぞ』と

思い、翌日から次のような行動を取りました(ほんとに先輩すみません。。)

 

  1.  分からないことは聞きまくる
  2.  先輩のスケジュールを見て、連れて行ってほしいと直談判
  3.  こういうことができるようになりたい、やってみたいといいまくる
  4.  きついこと言われても笑顔で毎日元気に!

 

1.分からないことは聞きまくる

元々は質問をしっかりと絞って聞くべきだ。なんでも聞かずに、自分で調べるべきだ。邪魔になってはだめだ。話しかけづらいなどの理由で遠慮していたところを、

移動中や食事中。あとは「今大丈夫ですか」と許可を一応とって、わからないところを

聞きまくっていました。

 

正直、私が3時間考えてもわからないことが、先輩なら3分でわかることもあるので

新人の「どうやって調べたらいいのか調べ方もわからない」という

段階ではとても有効でした。

 

専門知識量が増えたことで、仕事の会話が先輩とできるようになり

先輩との会話も増えていったことで、たわいのない話もするくらいに気づいたらなっていました。

 

2.  先輩スケジュールに連れて行ってほしいと直談判

これはそのままですね(笑)。。。

訪問したことのないユーザー、やったことのない作業

一緒の仕事をしたことがない人がいる現場などを積極的に選定して

連れて行ってほしいとお願いしました!

 

先輩はほんとにありがたいことにほとんどの人が

快く連れて行ってくださって助かりました。

 

これは今でも自分の仕事量が少なくなっていたら

先輩に「何かのプロジェクトに自分をアサインしてください!」と

しつこくいっています。(先輩付きまとって、ほんとすいません・・)

 

3.こういうことができるようになりたい、やってみたいといいまくる

これもこのままで、こういうことがやりたい!できるようになりたい!ので

こういう仕事をしたいです。このユーザーがやりたいです。

そういうチームに移動したいです。と言っていました。

 

その後、先輩が配慮してくださって、部署は一緒ですが

チームを移動してやりたいチームに配属されました。

 

仕事の内容はチームの仕事だけでなく、部署全体の仕事がなんでも

補えるようできるようになってチームの仕事をするように

いわれているので、まだ修行中の私は希望の仕事ができていませんが

チームは移動したので、一歩近づいたと思っています。

 

4.きついこと言われても気にしない。流す

 これはやはりいい人もいれば

あまり関りがなくて、私を表面上見ている人

あとは理解してもらえない人もいるので

「女だからやだ、最近の若いやつはだめだ」と

いわれることもあるのですが

 

落ち込まずに、私のことを見て

育てて評価してくれている人が今はたくさん

できたので、気にしないようにしています!

 

 

以上で私の職場の話だったのですが

こういうやつもいるので、悩んでいる方は

一歩踏み出してみてほしいです。

 

今は、教えたり、怒ったり、ほめたり、笑ったりしてくださる

職場のができて、成長し

自分の担当ユーザーを持って、また違う一段上にステップアップして

頑張っている気持ちです。

 

初めは仕事を覚える、職場になじむことがミッションでしたが

最近は後輩もできて、仕事にも責任がついてきて

お客様との信頼関係も意識するようになりました。

 

最近では仕事でのマネジメント力の向上が目標となっています。

 

これからもお仕事頑張るぞ!

将来は先輩を支えて、頼られるようになりたいな!と思っています。

お客様からも信頼も獲得できるエンジニアを目指したいです。

 

本日も読んでいただき、ありがとうございます!

 

 

今回の題材はとても、個人的な話になってしまい、上司や男女の話を出してしまっています。意見によっては気分を悪くさせてしまうかと

いらしたら、とても申し訳ないです。

 

上司側からするとまた違う意見があると思います。

あくまで若輩者の私のメモなので

今も昔もとても自分が未熟で大変申し訳ないのですが

ご理解いただけると幸いです。